
こんにちは、ちょここです☆
わたしは自他ともに認めるズボラーです。
とにかくめんどくさがり。
生活していると、たくさんめんどくさいことがあります。
そのひとつが【ペットボトルの分別】です。
めんどくさくて後回しにしてしまい、いつもキッチンカウンターにボーリングのピンかのようにペットボトルを溜めてしまいます。
ある事件をキッカケに、めんどくさいことから解放することができました。
主人がリモート会議をしていたときのことです。
ペットボトルがボーリングのピンかのように溜まっている光景がさらされてしまったのです・・・。
なんということでしょう。
恥ずかしい。奥さんとして恥ずかしい。とにかく恥ずかしい。
そんな経験をしたわたしが、ある商品と出会ったことでペットボトルを溜めずにすぐ片付けできるようになりました。
その商品とは・・・
ラベルレスのペットボトル
のおかげでめんどくさいから解放され、ストレスもなくなりました。
ペットボトルの分別について
なぜ分別しないといけないの?
リサイクルしやすくするためです。
ペットボトル本体とキャップ・ラベルでは素材が違っており、再利用されるものが違います。
ペットボトルの分別方法
どうやってペットボトルをするのか。
地域によって分別方法は違うと思いますが、わたしが住んでいる横浜市での分別方法はこちらです。

ペットボトル分別がめんどくさい原因とは?
環境のためにも分別しないといけない。それは重々承知のうえですが・・・
はっきりいいます。
とにかくめんどくさい。なにがめんどくさいって・・・
- ラベルをはがす
- ペットボトルの中を洗う
- キャップを洗う
そのなかでも【ラベルをはがす】がストレスでした。
なにがストレスかって「粘着タイプ」のラベルがあったりしますよね。
けっこう力いれないとはがせないし、なにより残ったりするのがストレスでした。
日本コカ・コーラ株式会社さんでこんなアンケートを実施したそうです。

ストレスと感じること「ペットボトルのラベルはがし」が2位となってます。
その理由の多くが「めんどくさい」でした。
ラベルレスペットボトル
ズボラーにとって最高の商品なんですよ!!
めんどくさいことを全部解決してくれたのが「ラベルレスボトル」なのです。

ラベルレスボトル メリット
- ラベルをはがす手間がない
- リサイクルのための分別も楽にすることができる
今までめんどくさかった分別から解放されたのです。
とにかくストレスがいっさいなくなったこと。
ラベルレスボトルはどこで買える?
現在はECチャネルでの販売となってます。
ラベルレスボトルの商品を種類別にまとめました。
こちらから購入できるのでチェックしてみてください。