あらしごと 登場曲

【2021年】登場曲を”嵐の曲”にしている野球選手!!

みなさん、こんにちは!
嵐ファン × 野球ファンのちょここです。

自分が楽しむだけに12球団の選手で『嵐の曲』を登場曲にしている選手をまとめてみました。

きっとわたし以外にも”嵐ファン×野球ファン” がおるはず。

嵐の曲が球場で流れるなんて、それだけで大興奮です。

活動休止したいま、野球選手がこうして登場曲として使用してくれることに感謝です。
いまでも嵐を近くに感じることができます。
嵐の曲を生かしてくれてることに感謝カンゲキ雨嵐でございます。

Apple musicのプレビューリンク貼ってます。30秒視聴できます。
一緒に楽しみましょう♪

追記

広島カープは球団サイトに選手テーマ曲が掲載されていないため、現在調査中。

スポンサーリンク

読売ジャイアンツ

廣岡 大志(ひろおか たいし)選手

第1打席ヒノマルパワー~君の力~MUNEHIRO
第2打席Oh Yeah!
第3打席BRAVE
第4打席Stay GoldBTS

  • 背番号:32
  • ポジション:内野手
  • 生年月日:1997年4月9日
  • 身長:183cm
  • 体重:81kg
  • 投打:右投げ / 右打ち

今年、ヤクルトからトレードで加入した廣岡選手。

オープン戦の東京ドームで『BRAVE』が流れて誰だ??と思っていたら廣岡くんでした。

その古巣ヤクルトの3打席目で初ヒットとなるソロホームランを打ったときにはもう推し確定です!!

さらに律儀なんですよ。きちんとベンチに下がる時に帽子をとって一礼をする。こういう姿勢とても好きです。野球人という感じがして!!

直江 大輔(なおえ だいすけ)選手

登板曲A・RA・SHI

  • 背番号:054(育成)54(支配下登録)
  • ポジション:投手
  • 生年月日:2000年6月20日
  • 身長:184cm
  • 体重:82kg
  • 投打:右投げ / 右打ち

直江くんは嵐のファン。そして松潤のファンです。

そんな彼が登場曲に選んだのが『A・RA・SHI』です。

2020年に1軍プロ初登板を迎えた日、この曲で登場しマウンドに立ったときは大興奮でした。

ファンのボルテージも一気にあがったし、会場の空気が一瞬で変わりました。

これを登場曲にしたセンスと度胸が凄すぎる。登場曲でファンを湧かせることも一流選手たるものと偉そうに思っています。将来エース級になってくれることを期待しています!!

手術をして迎えるシーズンですが、また1軍のマウンドに戻ってきてほしいです。

ちなみにこの時【NEWS zero】で翔くんもその時の映像見てます!!

中日ドラゴンズ

松葉 貴大(まつば たかひろ)選手

登板曲GUTS
打席曲感謝カンゲキ雨嵐

  • 背番号:38
  • ポジション:投手
  • 生年月日:1990年8月14日
  • 身長:178cm
  • 体重:82kg
  • 投打:左投げ / 左打ち

セリーグでは敵ですが松葉選手のことは応援しています。松葉選手は嵐ファンなんですもん。

ジャイアンツに勝ってほしいけど打ってほしくない。。という複雑な気持ちです。

GUTSはニノ主演の野球ドラマ「弱くても勝てます〜青志先生とへっぽこ高校球児の野望〜」の主題歌なので選んだのかなと思いますが、バッターボックスの曲はファンにたまらん選曲ですね!!

さすが松葉選手。「たぶんピンチに強い〜」でバッターボックス立つのがカッコよすぎです。

ヤクルトスワローズ

太田 賢吾(おおた けんご)選手

打席曲カイト

  • 背番号:46
  • ポジション:内野手
  • 生年月日:1997年1月19日
  • 身長:186 cm
  • 体重:85 kg
  • 投打:右投げ / 左打ち

ヤクルトファンには「ケリー」の愛称で呼ばれているみたいです。

わたしもケリーと呼ぼう!!笑

この曲を選んでくれたことに感謝です。やはりこの曲は偉大ですね。スポーツ選手にピッタリの曲。

阪神タイガース

長坂 拳弥(ながさか けんや)選手

打席曲Troublemaker

  • 背番号:57
  • ポジション:捕手
  • 生年月日:1994年4月28日
  • 身長:173cm
  • 体重:76kg
  • 投打:右投げ / 右打ち

この曲はもう間違いなく会場も盛り上がる曲なので、ぜひ1軍の球場で聞かせてほしいです!!

この曲でバッターボックス向かうところ想像するだけでニヤケます(笑)聞きたいな〜〜〜!!

楽しみにしていますね☆

植田 海(うえだ かい)選手

打席曲Happiness

  • 背番号:62
  • ポジション:内野手
  • 生年月日:1996年4月19日
  • 身長:175cm
  • 体重:71kg
  • 投打:右投げ / 両打ち

開幕前日に「左脇腹筋挫傷」で離脱。とても悲しいけど、必ず今期復活して1軍でHappinessを聞かせてほしいです!!

植田選手にHappinessが届くといいな〜

楽天イーグルス

涌井 秀章(わくい ひであき)選手

登板曲果てない空

  • 背番号:16
  • ポジション:投手
  • 生年月日:1986年6月21日
  • 身長:185cm
  • 体重:85kg
  • 投打:右投げ / 右打ち

まさか涌井さんが嵐の曲を登場曲にしてくれているなんて思いもしませんでした。

なので、一瞬で涌井さん推しです!!開幕戦の映像見ましたけど、最高すぎました。

あらためていい曲やと思わせてくれました。涌井さんのおかげです。

日本ハムファイターズ

谷口 雄也(たにぐち ゆうや)選手

打席曲Hero

  • 背番号:4
  • ポジション:外野手
  • 生年月日:1992年6月1日
  • 身長:182cm
  • 体重:90kg
  • 投打:右投げ / 左打ち

2020年はV6兄さんの「サンダーバード -your voice-」が登場曲でした。

2021年シーズンの登場曲では嵐の「Hero」が登場曲あったそうです。

まだ球団サイトでは情報が更新されていませんが、SNSカキコミで情報がでていたので、仲間入りさせていただきました。

タイトルからしてもうピッタリですよね! 毎試合毎試合ヒーローになってもらいたい!!

石井 一成(いしい かずなり)選手

打席曲Happiness
  • 背番号:38
  • ポジション:内野手
  • 生年月日:1994年5月6日
  • 身長:182cm
  • 体重:80kg
  • 投打:右投げ / 左打ち

これは盛り上がること間違いないですよね!!!

「走りだせ〜走りだせ〜」で次から次へと塁狙えますもん。笑

わたしは北海道出身なので石井選手の活躍を願っております。

2021年4月17日の試合でスキマスイッチ「全力少年」が登場曲でした。

福岡ソフトバンクホークス

松田 宣浩(まつだ のぶひろ)選手

打席曲ギンギラギンにさりげなく近藤真彦
打席曲Ultra soulB’z
打席曲無責任ヒーロー関ジャニ∞
打席曲キングオブ男関ジャニ∞
打席曲カイト
打席曲Step and a stepNiziU

  • 背番号:5
  • ポジション:内野手
  • 生年月日:1983年5月17日
  • 身長:180cm
  • 体重:86kg
  • 投打:右投げ / 右打ち

オープン戦見てた時に、カイトが突然流れてビックリしていたら、なんと熱男の松田さんじゃないですか!!!

もう涙ちょちょぎれそうだった。勝手な解釈ですけど、NHKオリンピックテーマソングとなる予定のこの曲をこのタイミングでチョイスしてくれたんじゃないかなと思っています。

千葉ロッテマリーンズ

相葉ちゃんが好きな千葉ロッテマリーンズ!!

小島 和哉(こじま かずや)選手

登板曲Power of the Paradise

千葉ロッテの公式サイトでは2021年3月15日更新日で確認した時は「Make a wish」でした。

でも3月30日先発した時の登場曲は違う曲だった・・・

2020年はこの曲を登場曲にしていました。ファンしか知らないアルバム曲をチョイスするなんて最高!!しかも名曲。昨年の相葉ちゃんのレコメン!アラシリミックスでも取り上げられてたみたいです。ぜひ小島選手バンプもいいけど、たまにでいいのでこの曲で登場してくださーーい!!

2021年後半戦より『 Power of the Paradise 』を登場曲へ!!

この登場曲にしてから、完封したりと超絶絶好調です。

荻野 貴司(おぎの たかし)選手

1打席目BRAVE
2打席目Shake it !松本潤
3打席目Step and Go
4打席目Friendship相葉雅紀
5打席目曇りのち、快晴矢野健太starring Satoshi Ohno

  • 背番号:0
  • ポジション:外野手
  • 生年月日:1985年10月21日
  • 身長:172cm
  • 体重:75kg
  • 投打:右投げ / 右打ち

みてくださいよ!!荻野選手の登場曲神ってますよね!!!

全打席 “嵐の曲” にしてくれるなんて嵐ファンからしたらたまらないんです。

最近は荻野選手の打席を必ずチェックするようになりました。

シェケをチョイスするとかたまらんですよ(笑)センスの塊ですわ荻野選手。

そして私がシングルで1番好きな曲「Step and Go」。

普通はメインでもあるサビを選ぶと思います。でも荻野選手は違うんですよ・・・

どこを選んだかというと・・・「大ちゃんのソロ部分」なんですよね(泣)

ファンにとってはたまらないチョイスで私号泣しそうになりました。

初めて聞いたとき鳥肌たちました。大ちゃん推しのちょここにはもうたまらんのです。

ぜひ、みなさんZOZOマリンに足を運んでみてください!!!

角中 勝也(かくなか かつや)選手

1打席目君のうた
2打席目もぐらの唄EXPRESS
3打席目以降君のうた(後半の相葉ソロから)

  • 背番号:3
  • ポジション:外野手
  • 生年月日:1987年5月25日
  • 身長:180cm
  • 体重:85kg
  • 投打:右投げ / 左打ち

相葉ちゃんとも仲良いみたいで、4打席目以降の選曲がもう最高すぎますよね。角中選手が登場曲にしていいか相葉ちゃんにわざわざ確認して選んだそうですよ!!

相葉ちゃんの周りには本当に良い人が集まってくるんですね。

嵐ファンにはもう君のうたは思い入れが強いと思うのですが、やっぱり4打席目の相葉ちゃんソロですよ。これでサヨナラとか打った日には興奮して寝られないレベルです。

その場面が映像で鮮明に出てきます。今年そんな場面があるといいですね!応援しています。

まとめ

世界にたくさんのアーティスト、楽曲があるなか『嵐の曲』を2021年シーズン登板曲にしてくれる選手がこんなにもいることにとても嬉しい気持ち、そして感謝の気持ちでいっぱいです。

日常に嵐の曲が聞ける喜び、そして色褪せることのない歌がいつもそばにある喜びを噛み締めて、これからも楽曲とともに野球選手を応援したいと思います。

皆さんもぜひ試合を見てくれると嬉しいです。

余談ですが・・・

わたし『もしも○○だったら・・・』という妄想をするのが大好きでして・・・笑

今回、『もしもプロ野球選手だったら嵐のどの曲を登場曲にするのか』考えてみました。

よければあわせて読んでみてください。ガチ真剣に考えました。

ぜひ皆さんも一緒に妄想(考えて)みてください(^^)

タイトルとURLをコピーしました