みなさん、こんにちは!
野球ファン歴3年のちょここです。
選手のことがもっと知りたく
出身地について今回は深掘っていきたいと思います。
12球団の群馬県出身選手の人数まとめ
【 セ・リーグ 】
巨人 | ヤクルト | DeNA | 中日 | 阪神 | 広島 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 2 | 0 | 0 | 2 | 0 | 6 |
【 パ・リーグ 】
日本ハム | 楽天 | 西武 | ロッテ | オリックス | ソフトバンク | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 2 | 1 | 3 | 1 | 9 |
群馬県出身の選手
群馬県出身の選手を各球団ごとにまとめてみました。
「どこの出身?」「どこの高校?」
調べてみたので、選手のことをより知るために参考にしてください!
読売ジャイアンツ
背番号 | 選手 | ポジション | 生年月日 | NPB通算 | 出身地 | 出身校 |
---|---|---|---|---|---|---|
00 | 湯浅 大 | 内野手 | 2000年1月24日 | 5年目 | 富岡市 | 健大高崎高 |
091 (育成) | 井上 温大 | 投手 | 2001年5月13日 | 3年目 | 前橋市 | 前橋商高 |
東京ヤクルトスワローズ
背番号 | 選手 | ポジション | 生年月日 | NPB通算 | 出身地 | 出身校 |
---|---|---|---|---|---|---|
4 | 丸山 和郁 | 外野手 | 1999年7月18日 | 1年目 | 高崎市 | 前橋育成高 |
019 (育成) | 下 慎之介 | 投手 | 2002年6月18日 | 2年目 | 高崎市 | 健大高崎高 |
横浜DeNAベイスターズ
※ 群馬県出身の選手なし
中日ドラゴンズ
※ 群馬県出身の選手なし
阪神タイガース
背番号 | 選手 | ポジション | 生年月日 | NPB通算 | 出身地 | 出身校 |
---|---|---|---|---|---|---|
57 | 長坂 拳弥 | 捕手 | 1994年4月28日 | 6年目 | 富岡市 | 健大高崎高 |
広島東洋カープ
※ 群馬県出身の選手なし
北海道日本ハムファイターズ
背番号 | 選手 | ポジション | 生年月日 | NPB通算 | 出身地 | 出身校 |
---|---|---|---|---|---|---|
122 (育成) | 速水 隆成 | 捕手 | 1997年7月28日 | 1年目 | 高崎市 | 桐生第一高 |
東北楽天イーグルス
背番号 | 選手 | ポジション | 生年月日 | NPB通算 | 出身地 | 出身校 |
---|---|---|---|---|---|---|
27 | 岡島 豪郎 | 外野手 | 1989年9月7日 | 11年目 | 邑楽郡千代田町 | 関東学園大附高 |
埼玉西武ライオンズ
背番号 | 選手 | ポジション | 生年月日 | NPB通算 | 出身地 | 出身校 |
---|---|---|---|---|---|---|
13 | 高橋 光成 | 投手 | 1997年2月3日 | 8年目 | 沼田市 | 前橋育英高 |
37 | 柘植 世那 | 捕手 | 1997年6月3日 | 3年目 | 高崎市 | 健大高崎高 |
千葉ロッテマリーンズ
背番号 | 選手 | ポジション | 生年月日 | NPB通算 | 出身地 | 出身校 |
---|---|---|---|---|---|---|
57 | 小川 龍成 | 内野手 | 1998年4月5日 | 2年目 | 館林市 | 前橋育英高 |
オリックス・バファローズ
背番号 | 選手 | ポジション | 生年月日 | NPB通算 | 出身地 | 出身校 |
---|---|---|---|---|---|---|
3 | 安達 了一 | 内野手 | 1988年1月7日 | 11年目 | 高崎市 | 榛名高 |
8 | 後藤 駿太 | 外野手 | 1993年3月5日 | 12年目 | 渋川市 | 前橋商高 |
33 | 松井 雅人 | 捕手 | 1987年11月19日 | 13年目 | 前橋市 | 桐生第一高 |
福岡ソフトバンクホークス
背番号 | 選手 | ポジション | 生年月日 | NPB通算 | 出身地 | 出身校 |
---|---|---|---|---|---|---|
23 | 周東 佑京 | 内野手 | 1996年2月10日 | 5年目 | 太田市 | 東農大二高 |