ブログ 暮らし

人のマネをして野菜室を収納してみる

みなさん、こんにちは! ちょここです。

冷蔵庫をキレイに収納したいとおもってから8年の月日がたってしまいました。アハハ

暮らしを整える練習中のわたくし。1発目にとりかかりたい場所(モノ)として ”冷蔵庫” を選びました。

だってみなさん見てください! これがわが家の(わたしの)野菜室なんです。
なんの用途につかおうと思ったかわからない収納ケース。
これじゃなんの野菜や果物があるかわかりません。
料理のヤル気さえも失うほどのきったねぇー野菜室です。(汚いのは見てみぬフリしたじぶんのせい。)

汚い…汚い…きたない

悲惨でしょ? 笑


野菜室のサイズをはかって、それに合う収納ケースはどれだ〜って探さないといけないし
参考にしようとおもった収納方法がじぶんの冷蔵庫とサイズが違って参考にならなかったり

めんどくさくなってやらないを繰り返していまになります。

でも収納はしたい! じゃどないすんねんっていったらとにかくマネをする
じぶんの冷蔵庫とおなじ冷蔵庫の収納をマネをすればいいんだと気づきました。

マネして完成した野菜室がこちらです。

野菜がまったくなくてスッカスカの状態ですが、最初にくらべると整いました。

基本となる部分はそっくりそのままマネをし、あとはもともとある収納ケースをつかい、使いかけの野菜を置くための収納ケースはじぶんで選びました。

へー こうやったんだ〜 へー程度に最後まで見ていただけたらと思います。

わが家の冷蔵庫をご紹介

SHARP(シャープ) どっちもドア冷蔵庫【SJ-PW35A-T】

8年前に購入したものですが現行モデルとサイズはおなじなので、この冷蔵庫をつかってる方はぜひ参考に!

購入した収納ケース

ダイソー 野菜収納ボックス ワイド

商品サイズ:18.5cm(たて)✖️15.5cm(よこ)✖️15.5cm(高さ)

連結できます。

ダイソー フリーザートレーロング (クリアー)

商品サイズ:10.3cm(よこ)×30cm(たて)×4.9cm(高さ)

連結できます。

いざ収納ケースを設置

わが家の野菜室は上段・下段あります。

下段の収納

野菜ボックスを3つ連結させて奥に設置。
手前の紙袋はあってもなくてもオリジナルで使い勝手がいいようにしていい場所。
にんじんや長ネギなど立てて収納するようにケースを設置してもいいし、お米を置く場所としてもいい。

上段の収納

これまた2つ連結させて左側に設置。

左側に使いかけの野菜たちや薬味(シソ、しょうが)などを入れる場所を設置。
しきりは動かせるのでGOOD!

参考にした収納術

YouTubeで【 冷蔵庫 収納 】で検索して出会った動画のおかげで野菜室が整いました。

4年前の動画ではありますが、助けられ森の家チャンネルさんに感謝感謝です。

参考にしてみたい方ぜひみてみてください。

【100均冷蔵庫収納①】野菜室をダイソー収納ケースで使いやすく収納
タイトルとURLをコピーしました